yamori

有給休暇計算を主目的とした簡易勤怠管理システム

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
# スタートガイド

<!--
SPDX-License-Identifier: AGPL-3.0-only
Copyright 2025 Shota FUJI

This program is free software: you can redistribute it and/or modify it under the terms
of the GNU Affero General Public License as published by the Free Software Foundation,
either version 3 of the License, or (at your option) any later version.

This program is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY
WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A
PARTICULAR PURPOSE.  See the GNU Affero General Public License for more details.

You should have received a copy of the GNU Affero General Public License along
with this program.  If not, see <http://www.gnu.org/licenses/>.
-->

このページでは Yamori をインストールしたあとのステップをチュートリアル形式で紹介します。

## マスタファイルの作成

まずはじめに労働者情報を入力しましょう。

以下からテンプレート用ファイルをダウンロードして適当なフォルダに配置します。

- <a href="../assets/勤怠マスタ.xlsx" download="勤怠マスタ.xlsx">勤怠マスタ.xlsx</a>

ワークブック内の「労働者一覧」シートに労働者の ID、名前、初回付与日(入社日の六ヶ月後が多いです)を入力してください。
初回付与日を入力したら次列にて年次有給休暇の日数を計算する際の付与テーブルを選んでください。