yamori

有給休暇計算を主目的とした簡易勤怠管理システム

労働者の出勤や欠勤といった “勤怠区分” を日付・労働者ごとに記録したデータです。

=== “行方式”

行方式ではひとつの行に 1 労働者の 1 日分の勤怠区分を記録します。

!!! example "例"

    | 社員 ID | 日付       | 勤怠区分     |
    | ------- | ---------- | ------------ |
    | A01     | 2025-07-01 | 出勤         |
    | A01     | 2025-07-02 | 出勤         |
    | A01     | 2025-07-03 | 欠勤         |
    | A01     | 2025-07-04 | 年次有給休暇 |
    | B01     | 2025-07-01 | 公休         |
    | B01     | 2025-07-02 | 公           |
    | B01     | 2025-07-03 | 出           |
    | B01     | 2025-07-04 | 有休         |
    | ...     | ...        | ...          |

=== “行列方式 (シフト表方式)”

<!-- TODO: もっとうまい言い回しに変える -->

行列方式では `行 = 労働者` `列 = 日付` として組み合わせで記録します。

!!! example "例"

    | 社員 ID | 2025-07-01 | 2025-07-02 | 2025-07-03 | 2025-07-04   | ... |
    | ------- | ---------- | ---------- | ---------- | ------------ | --- |
    | A01     | 出勤       | 出勤       | 欠勤       | 年次有給休暇 | ... |
    | B01     | 公休       | 公         | 出         | 有休         | ... |

!!! info “未記載事項”

各列や行、ヘッダや書式について